2015年
12月
26日
土
本年も、皆様のおかげをもちまして、なんとか無事に年を越せそうです。
ありがとうございます。
年末は30日まで、新年は5日よりとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
2014年
8月
12日
火
山口県からのお客様よりメールでお問い合わせいただき、ご自分で、お手入れをしようとされましたが、おかしなことになって、なんとかなりませか?と・・・
2014年
8月
11日
月
台風が近づいて各地で、影響が出ているようですが・・・札幌はまだ大きな被害はないようです。
大阪から電話でスニーカーにファスナーを新たに取り付けできますか?との、問い合わせが・・・
多分、できますよーとお答えさせていただきましたら、早速お送りいただきました。
2013年
4月
29日
月
今年は、寒いGWスタートです。道東などは昨日40センチの雪が!!異常気象ですかね?
すっかり、風邪をひいて、遂に、病院で点滴、抗生物質投与約1週間程うだうだでした。
作業も遅れががちで、やっぱり、靴とバッグの修理で過ぎていくGWになりそうです。でも、仕事ができることに感謝して頑張ります。
2013年
1月
07日
月
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年はしばれる日が多いです。雪も多いですねー。雪かきも多いです。修理のお仕事も多くなる様にーー
下の写真はレッドウイングです。かなり履きこまれて革も黒ずんできています。レザーソープでじゃぶじゃぶと洗って、レザーコンデショナーをたっぷり染み込ませて、磨いてしあげました。底もミッドソールと国産のボブソールに貼替えました。
2012年
12月
01日
土
皆様、いかかがお過ごしでしょうか?今年も1ヶ月。年々、早く感じるのは歳のせいですかね~?
先日麻生商店に、久しぶりに、仕入れに参りましたら、珍しい材料がありました。
2012年
10月
30日
火
紳士靴マッケイ製法です。かなり底が減り底抜いの糸も切れていました。
底をはずします。レザーオールソールをします。
2012年
10月
16日
火
一気に、気温が下がって、駆け足で冬に向かいそうな札幌です。
靴の底に、冬洋の滑り止めソールを貼りました。最近の若い方は靴を修理する事あまり知らない方が多い様に思いますが、お気軽にご相談くださいませ。