先週は気温も上がり初夏かな?でしたが、今週は肌寒い札幌です。
PORTER ポーターのブリーフケースですが、ショルダーベルトを取り付けるDカン部分が、
解れてとれてしまいました。
ビジネスバッグやブリーフケースは結構物が入り、重たくなる場合が多いので、こういう箇所が解れたり
破れたりがあります。こちらは、裏にファスナーポケットがあって、ただ、縫い付けることが難しいので、
一部かばん本体を分解して、念のため縫い付ける箇所の裏に革当て補強をしてから、八方ミシンで二重縫いました。
前より、丈夫になったと思います。
CHANELのバッグですが、元は鮮やかなイエロー、黄色でしたが、黒に染替えのご希望
染料で数回下染後、油性顔料で仕上げ。
パーツをすべて分解しての作業でした。
内張内装も白から黒のシャンタン生地に交換しました。
かなり古い、Louis Vuittonのセカンドバッグ。かぶせ部分に革自体が劣化で色褪せ、ひび割れで色カラー補修では、きれいにならないかと・・・何とかしてほしい!と云うご希望で、似た革でかぶせ部分を作成してから、全体を色染補修しました。
微妙な色色合わせが少しむずかったです。
他店で、出来ない!と、断られても、一度、当工房、アトリエクラフトへご相談ください。